「おもてなしの心」で迎える玄関口    岩井駅で美化活動 市民団体が20年以上継続!

毎月第二木曜日午前9時30分より、岩井駅構内で行われている美化活動。「岩井案内人の会」はじめ「ふらっと」の会員も参加し、駅構内花壇の植栽の手入れや周辺の草刈りに汗を流しました。また、毎回、JR職員の方も安全確認のために立ち会っていただいています。
この活動は、旧富山町時代から20年以上にわたり、岩井案内人の会、地元の民宿関係者や老人会などが中心となって継続してきたものです。地域住民が自主的に景観整備を行うことで、訪れる人々を気持ちよく迎える環境づくりを目指しています。
参加した「ふらっと」の会員は「岩井駅を訪れる人、また内房線を利用して南房総に来てくれたお客様に、岩井の玄関口としておもてなしの心で迎えたい」と話してくれました。長年にわたる地道な取り組みは、まちの印象を左右する大切な役割となっています。

岩井駅ホーム

この季節、駅構内花壇の桜が綺麗に咲いています!

駅構内花壇の清掃作業中1!

駅構内花壇の清掃作業中2!

コメントを残す