【参加者募集】ふらっとフットパス91

家康に鮮魚を送っていた歴史がある富浦の海辺を歩き、鯛漁発祥の石小浦を訪ねます。

今回は、徳川家康が食べる鮮魚を鷹狩りの場所の東金へ送っていた歴史がある岡本海岸を歩き、併せて日本地図を作製した伊能忠敬の足跡も辿ります。

●期 日:令和5年6月8日(木)
(計画日が雨天の場合は6月9日(金)に延期の予定)
●募 集:30名程度、5月 25日 (木)から申込受付
●集 合:とみうら元気倶楽部(富浦町原岡88-2)正面入り口横に8時50分までに集合
●参加費:500円(お土産代、資料代、保険料ほか)
●持ち物:飲み物、保険証、雨具など
●コース(約 8.7Km、ほぼ平坦な道):
集合場所→岡本川沿い・西方寺・岡本海岸経由→小学校下→逢島豊岡海岸経由→国道坂下トンネル北側→海岸への旧道・南無谷海岸経由→南無谷海岸北端→石小浦→南無谷海岸北端→南無谷海岸・国道への旧道経由→国道坂下トンネル北側→豊岡バス停から旧道・商工会前・駅裏経由→集合場所(11時50分頃解散)
●参加申し込み:富山地域づくり協議会「ふらっと」☎0470-57-3000(平日のみ)

コメントを残す