ふらっと健康講座「ポールウォーキングで健康づくり」が、11月12日(金)10時から健康部会メンバーを含む19名の参加で行われました。インストラクターの間宮文子氏のユーモアを交えた指導で、参加者はメタボやロコモの予防・改善効果を期待し、正しいフォーム(遠くを見る・半歩広く・ポールは反対側のかかと付近に)を意識しながら体育館内で基本を学んだ後、屋外でポールウォーキングを楽しみました。



ふらっと健康講座「ポールウォーキングで健康づくり」が、11月12日(金)10時から健康部会メンバーを含む19名の参加で行われました。インストラクターの間宮文子氏のユーモアを交えた指導で、参加者はメタボやロコモの予防・改善効果を期待し、正しいフォーム(遠くを見る・半歩広く・ポールは反対側のかかと付近に)を意識しながら体育館内で基本を学んだ後、屋外でポールウォーキングを楽しみました。
「とみやま・ふらっと」は、毎月第2木曜日頃、地域情報紙「ふらっと通信」の発行にあわせて更新しています。
富山地域づくり協議会
富山地域づくり協議会「ふらっと」は、南房総市の支援のもと、平成22年3月に設立された市民団体です。
©富山地域づくり協議会「ふらっと」|とみやま・ふらっと
日常の一枚・富山の風景・とっておきの瞬間を、気軽に共有しませんか?