千葉県公式動画サイト「ちばコレ」の紹介

https://www.pref.chiba.lg.jp/net-tv/index.html

千葉県では、多くの県民に県の取り組みを知ってもらうため、千葉県公式PRチャンネル「ちばコレchannel(チャンネル)」の動画サイトを設けています。このサイトでは、県の様々な情報をわかりやすく動画で配信しており、幅広い年齢層の方が視聴できるようになっています。

ちばコレのチャネルのWEB画面

この中の「環境・まちづくり」を紹介します。まず、限りある資源を有効に使い、環境にやさしいまちづくりを行うために、様々な取り組みが紹介されている、おすすめの動画です。
●DO!エコドライブ「エコドライブを実践してみよう」
●「ちばCO2CO2ダイエット チィーバからはじめよう」
●ちばの企業の取り組みに学ぶ
●残さずきれいに「ちば食べきりエコスタイル」
●環境学習動画「このちばらしい環境を守るには!」
●食べられるのに捨てるのだあれ?食品ロスを考えよう
●みんなで守ろう!きれいな千葉の海
●誰でもすぐに簡単に「ちばレジ袋削減エコスタイル」

次に紹介するのは、「防災・防犯・安全」です。直近、世界各地で地震や火山の噴火が起きており、私たちの住んでいる地域も何時、災害の影響を受けるかも知れません。日頃から災害に備える知識を身につけるのに最適な動画です。また、電話での詐欺事件が多発するなか、どうすれば被害から逃れられるか、わかりやすく説明されています。
●学生消防隊(団)インタビュー動画
●大地震がちばをおそう
●防災意識高揚のための啓発動画
●東北地方太平洋沖地震津波のシミレーション
●STOP!電話de詐欺テレビCM
●「未来へ伝え、つなぐ」~東日本大震災 千葉の記録
この中の防災意識高揚のための啓発動画では、「安全に登校するために / いざというときの連絡方法 / 台風・大雨のときは早めの避難 / 千葉で起きた過去の災害 / 防災訓練の心がまえ / 津波の危険と避難方法 / 自宅でやろう、家具の固定 / 東日本大震災から学ぶ」があり、自宅に居ながら防災を学ぶことができます。

コメントを残す