1/31 富山学園で「情報モラル教室」が開催されました!
1月31日、富山中学校主催で弁護士・ニューヨーク州弁護士唐津 真美先生を招き情報モラル教室を行いました。「パクっちゃダメですか?」~知っておきたい著作権~というテーマで中学生にも身近なSNSを用いてわかりやすく「著作権」についてお話されました。生徒たちは日ごろから観たりアップロードするYouTubeやTikTokなど「著作権・肖像権」について、高度な内容ながら関心度が高いものばかりで、真剣な眼差しで食い入るように先生のお話に耳を傾けていました。
その後「キャラクタービジネスを始めよう」と題してクリエーターチームとビジネスチームに分かれディスカッションしましたが大人顔負けの交渉が繰り広げられ生徒たちは楽しそうにのびのびと学んでいました。

スマホやタブレットなど身近で便利な情報も、使い方をあやまれば著作権や肖像権を侵害してしまうため、正しい利用法を学ぶことは大切です。

キャラクタービジネスを始めようと題して、クリエーターチームとビジネスチームに分かれ、ディスカッションする生徒たち。