2025年3月23日 / 最終更新日時 : 2025年3月23日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 活動報告 1/22(水)「ふらっとフットパス106」を実施しました! 今回のフットパスは、ダブル富士山が眺められる観音山に登り、二部や検儀谷のお寺を巡り、観音信仰や阿弥陀信仰について考える以下のコースをウオーキングしました。 ●コース(約6.8km+水仙遊歩道下山約15分):集合場所(富山 […]
2025年3月22日 / 最終更新日時 : 2025年3月23日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 活動報告 12/25(水)「ふらっとフットパス105」を実施しました! 今回のフットパスは、鋸南町の文化財になっている坂石塔婆がある信福寺に登り、下山後は保田川沿いを歩き、棟札が町の文化財になっている鶴ヶ浜八幡神社や渋沢栄一が関係した石碑など、以下のコースを巡りました。●コース(約6.8km […]
2025年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 イベント 【参加者募集】4/23(水)ふらっとフットパス109 戦国大名:里見氏の城下村であった「大津の里」を歩きます! 今回のフットパスは、花倶楽部のある八束地区の大津とその周辺を歩き、歴史や伝説が伝わる聖真名子神社や妙蓮寺などを訪ねます。 ●期 日:令和7年4月23日(水)※雨天 […]
2025年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 お知らせ R6[産学協働地域活力創造事業報告会]開催のお知らせ! 『南房総が好きだからきっとできることがある』をテーマに、南房総市・千葉工業大学・千葉大学が令和6年度に協働で実施した事業の活動報告が3月20日~5月13日の間オンデマンド型配信されます。また、活動報告ポスターの巡回展が3 […]
2025年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 活動報告 地元野菜を使ったあったか料理で免疫UP! 健康部会は、地元野菜を多く使った健康料理講座を2月20日に富山岩井コミセン調理室で実施しました。当日は、スタッフ含め19名が手際よく配布されたレシピに沿ってタラのホイル焼き・オリジナル汁・りんごサラダなどを作りました。出 […]
2025年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 その他 2/5 富山学園6年生が富山地区社協と餅つきを行いました! 2月5日午後から、富山学園6年生と富山地区社会福祉協議会が「餅つき交流会」を行いました。交流会は、富山学園と地区社協の交流を深めることと、6年生に卒業前の記念行事として楽しんでもらおうと企画されました。当日は晴天ながらも […]
2025年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 活動報告 1/31 講談教室「南総里見八犬伝」を行いました! 1月31日、富山学園4年生が地域を学ぶ総合学習「富山学」の一環で、安房地域を中心に落語や講談で活躍している「南房総三龍亭」を講師に招き、講談「南総里見八犬伝」教室を開催しました。当日は、講談の基礎を学び表現力を育てる場と […]
2025年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 その他 1/31 富山学園で「情報モラル教室」が開催されました! 1月31日、富山中学校主催で弁護士・ニューヨーク州弁護士唐津 真美先生を招き情報モラル教室を行いました。「パクっちゃダメですか?」~知っておきたい著作権~というテーマで中学生にも身近なSNSを用いてわかりやすく「著作権」 […]