2022年6月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月28日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 イベント 自然とふれあう夏休み企画、8/11、8/14は新型コロナ感染者急増のため中止! 新型コロナ感染者急増で子供たちへの影響も大きいので、誠に残念ですが以下の「8月11日(木)オオクワガタ観察会」と「8月14日(日)水辺の生きもの観察会」は中止とさせていただきます。急なお知らせで申し訳ございませんが、ご了 […]
2022年5月28日 / 最終更新日時 : 2022年5月28日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 イベント 令和4年6月7日(火)に「ふらっとフットパス81」を開催します、参加者募集中! 今回のフットパスは、3月に諸事情で実施できなかった、NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にちなみ、源頼朝ゆかりの地を巡り、勝山漁港近くの八幡山(勝山城址)に登ります。●期 日:令和4年6月7日(火)雨天の場合は9日(木)に […]
2022年5月28日 / 最終更新日時 : 2022年5月28日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 イベント 令和4年6月17日(金)に「ポールウォーキングで健康づくり」を開催します、参加者募集中! ポールウォーキングは、専用のポールを持って歩くことで、正しい姿勢のまま歩幅を広げて歩くことで全身運動となり運動効果もアップします。さらに上半身と下半身がねじれあう回転運動により体脂肪燃焼とインナーマッスルが強化されるなど […]
2022年5月28日 / 最終更新日時 : 2022年5月28日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 イベント 令和4年6月24日(金)にスマホのLINEオンライン会の体験会を開催、参加者募集中! 「スマホのLINE基本操作勉強会」「スマホのLINE応用操作勉強会」と行ってきました。前回中止となった「スマホのLINEオンライン会の体験会」を行います。この体験会を受けていただき、この先のコロナ禍で離れたお友だちと集ま […]
2022年5月28日 / 最終更新日時 : 2022年5月28日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 イベント 令和4年6月26日(日)に地域防災講座を開催します 、受講者募集中です! 日本各地で地震や火山活動が日常的に起きており、私たちの住んでいる地域も大規模災害に備えて地域防災力の強化を図る必要性が高まってきています。市と行政区(自主防災組織)と「ふらっと」では、富山地域の防災力を高めるきっかけづく […]
2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 イベント 「参加者募集」ふらっとフットパス80 <安西景益の平松城跡に登り、周辺の池ノ内・谷向・明石などを巡ります。>今回のフットパスは、源頼朝が安房へ逃げて来た時、頼朝に味方した安房の豪族:安西景益(あんざいかげます)の平松城跡に登り、三芳の谷向で生まれた幕末の詩人 […]
2022年3月25日 / 最終更新日時 : 2022年5月2日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 イベント ふらっとフットパス79を令和4年4月27日(水)に開催します、参加者募集中! 今回のフットパスは、木ノ根峠に登り、岩井地区に伝わる源頼朝ゆかりの地(満能院跡や御目井戸など)を巡ります。また、みかん(甘夏)狩りも行う予定です。●期 日:令和4年4月27日(水)雨天の場合は28日(木)に延期※新型コロ […]
2022年2月28日 / 最終更新日時 : 2022年3月25日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 イベント 令和4年3月22日の「ふらっとフットパス78」は雨天の為中止になりました! 今回のフットパスは、NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にちなみ、源頼朝ゆかりの地を巡り、勝山漁港近くの八幡山(勝山城址)に登ります。●期日:令和4年3月22日(火)雨天の場合は23日(水)に延期※新型コロナ感染状況により […]
2022年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 イベント ふらっとフットパス77を令和4年2月21日(月)に開催します。参加者募集! 今回のフットパスは、本武尊伝説が伝わる平群:山田の御殿山に登り、頼朝が戦勝祈願したと伝わる神社等を歩きます!そして、この地に伝わる伝説から「日本武尊」や「源頼朝」について考えます。●期日:令和4年2月21日(月)雨天の場 […]
2022年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年2月8日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 イベント 地域防災講座を令和4年2月27日(日)は新型コロナ蔓延のため、中止になりました! 日本各地で地震や火山活動が日常的に起きており、私たちの住んでいる地域も大規模災害に備えて地域防災力の強化を図る必要性が高まってきています。市と行政区(自主防災組織)・「ふらっと」では、富山地域の防災力を高めるためのきっか […]