2022年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 イベント 「ふらっとフットパス83」を令和4年10月25日(火)に開催します。ご参加者募集! 保田地区を巡り、西条八十ゆかりの「元名海岸」や土木遺産である「汐止橋」を訪れます。 今回のフットパスは、夏目漱石の海水浴を記念して建てられた「房州海水浴発祥地」の石碑や西条八十ゆかりの地、歴史的建造物の土木遺産として価値 […]
2022年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 その他 「彼岸花」が見ごろを迎える季節が近づいてきました! 市部バイパスの彼岸花が見ごろを迎える季節が近づいてきました。9月のお彼岸になると道路脇に赤い帯が出現し、道ゆく人の目を楽しませてくれます。地元団体の環境保全活動や有志による美化活動等で市部バイパスに植栽された水仙・アガパ […]
2022年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 その他 昭和の富山を絵葉書で懐かしむ(第三回)! 今回の絵葉書は、「岩井高崎川の清流」と「伊予ヶ岳の美観」です。当初、高崎川と思い河川地図等で調べましたが該当する河川名がなく???となりましたが、「岩井高崎 川の清流」とも読めることに気が付きました。絵葉書は、岩井川河口 […]
2022年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 活動報告 地域防災講座で減災について関心が高まりました! 6月26日(日)、南房総市主催・富山地区行政連絡協議会・富山地域づくり協議会「ふらっと」が共催となり、地域防災講座を富山岩井コミュニティセンター多目的ホールで開催しました。当日は、自主防災・行政区役員、災害対応連携の各団 […]
2022年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 お知らせ 富山学園PТA「資源回収」のお礼 去る6月11日に行いました資源回収におきましては、多大なるご協力をいただきましてありがとうございました。おかげさまで大きな収益がありました。富山学園の教育活動のさらなる充実のために有意義に使わせていただきます。【資源回収 […]
2022年7月29日 / 最終更新日時 : 2022年7月29日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 イベント 「ふらっとフットパス82」を令和4年9月21日(水)に開催します。ご参加者募集中! 富浦地区にある頼朝伝説ゆかりの「雀島」や「御越坂」を巡ります!今回のフットパスは、NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にちなみ、頼朝伝説の「雀島」が見られる多田良や福沢の「御越坂」などを巡ります。●期 日:令和4年9月21 […]
2022年7月29日 / 最終更新日時 : 2022年7月29日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 お知らせ 令和4年8月10日から南房総/白浜・千倉・岩井花火めぐり開催! 南房総市の岩井、白浜、千倉の3地区で、8月10日から花火を打ち上げるイベント「南房総花火めぐり」が開催さます。打ち上げは、8月10~19日で、3地区5会場で全8回。打ち上げはいずれも午後8時からで、それぞれ10~30分ほ […]
2022年7月29日 / 最終更新日時 : 2022年7月29日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 活動報告 「スマホのLINEオンライン会の体験会」を令和4年6月24日に実施しました。 コロナ禍で延期となっていた「スマホのLINEオンライン会の体験会」を実施しました。体験会では、コロナ禍でお友だちと集まることが躊躇される中、LINEミーティング機能を使って複数のお友だちとの楽しい会話を行う方法やオンライ […]
2022年7月29日 / 最終更新日時 : 2022年7月29日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 活動報告 「ポールウォーキング健康づくり講座」を令和4年6月17日に実施しました。 今回も多くの方々にご参加いただき、ありがとうございました。スタッフ含む13名の参加者が、間宮文子インストラクターの指導で「ポールウォーキングを行うことの効果」の説明後、ポールの長さ調整・持ち方・基本動作(正しい姿勢のまま […]
2022年7月16日 / 最終更新日時 : 2022年7月16日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 活動報告 岩井駅構内花壇の7月の草刈りで季節の花🌺が綺麗に見れます! 7月も第二木曜日にJR様のご協力の元、「岩井案内人の会」、「民宿組合」、「ふらっと」にて岩井駅構内花壇の草刈り&整備を行い、綺麗になりました。富山地域センターの新センター長は今回も参加されました。草もどんどん伸び […]