2022年2月28日 / 最終更新日時 : 2022年2月28日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 その他 千葉県公式動画サイト「ちばコレ」の紹介 千葉県では、多くの県民に県の取り組みを知ってもらうため、千葉県公式PRチャンネル「ちばコレchannel(チャンネル)」の動画サイトを設けています。このサイトでは、県の様々な情報をわかりやすく動画で配信しており、幅広い年 […]
2022年2月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 活動報告 「ふらっとフットパス76」が令和4年1月24日(月)に楽しく実施されました。! 今回のフットパスは、平群の米沢に「式部の合わせ鏡」のお話として伝わる平安時代の歌人:和泉式部のお墓(供養塚)がある那古山(なこさん)に登り、御開帳が3月に行われる観音霊場札所などを以下の工程で巡りました。今回も24名の多 […]
2022年2月8日 / 最終更新日時 : 2022年2月8日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 活動報告 流山高校で育てた花々が岩井駅花壇で元気に咲いています! 千葉県立流山高校からNPO法人千葉自然学校を通じて、いわい案内人の会へ寄付されたビオラ・パンジーの花苗200鉢と、ふらっとが用意したノースポール・ハボタンの苗とともに構内花壇に11月11日(木)に植栽された花々が今も元気 […]
2022年2月7日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 お知らせ 新型コロナ感染拡大の為、令和4年2月27日(日)の「地域防災講座」中止! 申し訳ありませんが、新型コロナ感染者急増と蔓延防止等重点措置要望により、以下の「地域防災講座」を中止させて頂きます。ご了承の程宜しくお願いします。<地域防災講座>日時:2月27日(日)10時から~12時30分(9時30分 […]
2022年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 イベント ふらっとフットパス77を令和4年2月21日(月)に開催します。参加者募集! 今回のフットパスは、本武尊伝説が伝わる平群:山田の御殿山に登り、頼朝が戦勝祈願したと伝わる神社等を歩きます!そして、この地に伝わる伝説から「日本武尊」や「源頼朝」について考えます。●期日:令和4年2月21日(月)雨天の場 […]
2022年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年2月8日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 イベント 地域防災講座を令和4年2月27日(日)は新型コロナ蔓延のため、中止になりました! 日本各地で地震や火山活動が日常的に起きており、私たちの住んでいる地域も大規模災害に備えて地域防災力の強化を図る必要性が高まってきています。市と行政区(自主防災組織)・「ふらっと」では、富山地域の防災力を高めるためのきっか […]
2022年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年1月28日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 お知らせ 新型コロナ感染拡大の為、令和4年2月4日(金)の「ポールウォーキングで健康づくり」中止! 申し訳ありませんが、新型コロナ感染者急増と蔓延防止等重点措置要望により、以下の「ポールウォーキングで健康づくり」を中止させて頂きます。ご了承の程宜しくお願いします。<ポールウォーキングで健康づくり>●日 時:令和4年2月 […]
2022年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年1月28日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 お知らせ 新型コロナ感染拡大の為、令和4年2月5日(土)の「岩井海岸ビーチクリーン」中止! 新型コロナ感染者急増と蔓延防止等重点措置要望により、以下の「岩井海岸ビーチクリーン」は中止となりました。<岩井海岸ビーチクリーン>●日時:令和4年2月5日(土)6:30~●集合場所:中央監視所●主催者:i.PLANN […]
2022年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年1月28日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 活動報告 富山小4年とつくった八犬伝看板が富山東屋に設置されました! 富山地域づくり協議会「ふらっと」富山学部会と富山小4年生がコラボし、12月21日に完成した「八犬伝の看板」が、八犬士終焉の地とされる碑がある富山の東屋に12月27日に設置されました。看板は地元の彫刻家の指導を仰ぎ、11月 […]
2022年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年1月28日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 その他 「地域を考える特別授業」最終回、富山小5が考えた岩井海岸を箱庭で表す! 12月9日、五明美智男教授(千葉工業大学 先進工学部 生命科学科)による「地域を考える特別授業」が最終回を迎え、生徒たちが考えた「ぼく、わたしの考える岩井海岸」を箱庭で表現しました。当日は、千葉工業大学生2名も参加し、岩 […]