2025年4月12日 / 最終更新日時 : 2025年4月12日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 お知らせ 富山地域で4月~5月開催予定のフリマ等の情報 ◆4月29日(火・祝): ●のきしたフリマ『岩井駅前交流拠点:boccs 』昭和の日にちなんで「古き良きものに出会う」をテーマに、昭和レトロを感じるもの・昔からずっと人気のある商品・お家に眠っている宝など、いろいろな掘り […]
2025年4月12日 / 最終更新日時 : 2025年4月12日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 その他 令和6年度「市民提案型まちづくりチャレンジ事業」の活動発表会がありました! 令和6年度「市民提案型まちづくりチャレンジ事業」公開プレゼンテーションが昨年4月に開催され、富山地域では平群周辺地域の活性化を目的とした活動を行う「へぐりウエルネスツーリズム」と、地域の児童に学習機会を均等に提供し、学力 […]
2025年4月12日 / 最終更新日時 : 2025年4月12日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 その他 富山学園生徒が、地域のまちづくり活動などを学ぶ! 3月6日、富山学園6年生から9年生の生徒124名が、地域の一員としての自覚をもち、地域貢献に尽力する態度を育むことを目的とした富山アップデートプロジェクト(富山未来創造研究ゼミ)が開催され、地域内の事業者とまちづくり活動 […]
2025年4月12日 / 最終更新日時 : 2025年4月12日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 その他 吉井農村公園(吉沢区)が綺麗になりました! 吉沢地区にある「吉井農村公園」は、令和6年10月から実施していた水車小屋を含む公園内の整備事業が今年の3月に終了し、利用再開となりました。水車小屋の劣化した茅葺屋根はコロニアル屋根となり、水車は新しいものと交換されました […]
2025年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 お知らせ R6[産学協働地域活力創造事業報告会]開催のお知らせ! 『南房総が好きだからきっとできることがある』をテーマに、南房総市・千葉工業大学・千葉大学が令和6年度に協働で実施した事業の活動報告が3月20日~5月13日の間オンデマンド型配信されます。また、活動報告ポスターの巡回展が3 […]
2025年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 その他 2/5 富山学園6年生が富山地区社協と餅つきを行いました! 2月5日午後から、富山学園6年生と富山地区社会福祉協議会が「餅つき交流会」を行いました。交流会は、富山学園と地区社協の交流を深めることと、6年生に卒業前の記念行事として楽しんでもらおうと企画されました。当日は晴天ながらも […]
2025年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 その他 1/31 富山学園で「情報モラル教室」が開催されました! 1月31日、富山中学校主催で弁護士・ニューヨーク州弁護士唐津 真美先生を招き情報モラル教室を行いました。「パクっちゃダメですか?」~知っておきたい著作権~というテーマで中学生にも身近なSNSを用いてわかりやすく「著作権」 […]
2025年2月17日 / 最終更新日時 : 2025年2月17日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 その他 富山中生徒が岩井駅前交流拠点「boccs」に出店! 岩井駅前交流拠点「boccs」で開催している「のきしたフリマ」に富山学園中学部の生徒たちが昨年12月21日と今年2月11日のフリマに出店し、熟成した甘みのある手作り味噌の販売を行いました。富山の歴史や文化を学びながら自分 […]
2025年2月17日 / 最終更新日時 : 2025年2月17日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 その他 「へぐり周辺ウエルネスMAP」のご紹介 マップを作製した市民団体「へぐりウエルネスツーリズム」は、南房総市「市民提案型まちづくりチャレンジ事業」で採択を受け、豊かな自然とウエルネスツーリズムの魅力あふれる、平群周辺地域の活性化を目的とした活動を行っています。マ […]
2025年2月17日 / 最終更新日時 : 2025年2月17日 富山地域づくり協議会「ふらっと」事務局 その他 「アトリエ良の里」2025年カレンダーを展示! 合戸地区にお住いのイラストレーターのヨシヒロさんが運営する「アトリエ良の里」2025年カレンダーを、富山岩井コミュニティーセンターロビーで展示しています。パソコンを使って描かれた創造豊かなイラストは、何時もながら感心させ […]