【健康部会】「パッククッキング講座」を行いました!

7月3日、岩井コミセン調理実習室を会場に、健康部会主催の「もしもの時に役立つパッククッキング講座」を行いました。
当日はスタッフを除く12名の参加者で、初めて調理用パック(高密度ポリエチレン袋)を使った調理法で、パックごはん・肉団子野菜あん・味噌玉みそ汁・卵プリンに挑みました。
更に、今回の講座は「もしもの時に役立つ」という前置きの通り、みそ汁を除いた料理の容器は新聞紙で作ったものにラップを被せたものを用いました。
いざというときは、家庭にあるもので何とかなるんだなと思いながら、出来上がった料理を美味しくいただきました。

調理の説明中!

調理中の風景1

調理中の風景2

調理中の風景3

調理中の風景4

出来上がり!

コメントを残す