富山地区社協で花の配布を行う!

新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、様々な行事等が中止になってしまっています。富山地区社会福祉協議会(川名庄平会長)では、『コロナ禍でもできる活動を』ということで、2月4日(金)に富山地域内の公共施設や高齢者施設6施設(富山国保病院・伏姫の郷・夕凪の郷・葵の薗・岩井コミセン・平群コミセン)へ、美化活動の一環として花の寄せ植えを配布することにしました。同協議会の川名会長は「施設を訪れた方や、利用されている方、施設職員の方の癒しになればと思います。」とのことでした。

※高齢者施設や公共施設を訪れ、花の寄せ植えをプレゼントする富山地区社会福祉協議会役員メンバー

SNSでシェア

「とみやま・ふらっと」は、毎月第2木曜日頃、地域情報紙「ふらっと通信」の発行にあわせて更新しています。

運営団体

富山地域づくり協議会

富山地域づくり協議会「ふらっと」は、南房総市の支援のもと、平成22年3月に設立された市民団体です。

©富山地域づくり協議会「ふらっと」|とみやま・ふらっと

写真を投稿す

日常の一枚・富山の風景・とっておきの瞬間を、気軽に共有しませんか?